絵手紙 4月 珍しく桜の木をかいてみたよ

絵手紙,桜の木 絵手紙さんぽ
絵手紙,桜の木

今年の桜、堪能しましたか。もう満開は過ぎたけど、まだまだキレイ~🌸

今回ご紹介する4月の絵手紙の題材は、桜の木

幸子はんが絵手紙で描くのは、ほとんどが桜の花。今回はめずらしく、桜の木の絵手紙です。

絵手紙の言葉:4月 桜の木

『やっぱり春はいいね』

昨日は幸子はんと二人でプラプラ近所の公園をお散歩。

公園には色んな種類の桜の木が植えられていて、少しずつ満開の時期がずれるから、結構長く楽しめるのがよきデス~👍️

昨日は八重桜がポテっとぼんぼりみたいに美しく咲いてました。


桜の木だけじゃなくてタンポポやら他にもお花がいっぱい~♪(ざっくり一括りでスミマセン)

幸子はんは知らない花や木があると、すぐにGoogleレンズでチェック、チェック~。

一緒に立ち止まって調べるも、あの小っちゃいスマホの画面で調べるのがなかなかで、すぐギブアップする私。

で、調べてスッキリした後も…

幸子はん「さっきの花、何やったっけ?」

友子「もう忘れた~」

ってな感じで、二人ともすぐ忘れるのがオチでござる(笑

ま、なんやかんや言ってもね、やっぱり春はいいよねーっ

絵手紙,桜の木

コメント

タイトルとURLをコピーしました