
今回ご紹介する6月の絵手紙の題材は、梅雨と言えばこの花!紫陽花(あじさい)!
6月から7月にかけてやってくる梅雨。あちこちに咲く紫陽花ファミリーは、色とりどりで種類もさまざま。
私が紫陽花の美しさに気づいたのは、ずいぶん大人になってから。大きくて本当にキレイです♪
絵手紙の言葉:6月 紫陽花(あじさい)
大野さん お誕生日おめでとう またみんなで おしゃべりしようね
絵手紙 6月 紫陽花(あじさい)でおめでとう!
ホスピスにいる大野さん。
お誕生日は紫陽花が咲き誇る6月。
そんな大野さんがこのタイミングで句集を出すことに♪
周りの人たちの協力もあって、猛スピードで句集が完成。
そうしたら大野さんも、すっごく元気になったんだって!
本当によかった!出版おめでとうございます!
やりたいことができる幸せ。
それをサポートして、喜びを分かち合える存在。
明日も普通に生きている…と、まだまだ危機感が薄い私だけど、幸子はんのことを考えると、この頃は現実味を帯びてきて怖くなる。
イノチヲ ドウ ツカウノカ・・・
最期の時まで続くテーマ。

コメント
なんとステキな母娘でしょうか
母さちこはんの絵手紙も娘友子はんの文言も本当に素敵です
二人の合作 心がほっこり時間も忘れてみてしまいました
これからも楽しみにしています
nanaさん、こんにちは。
お読みいただき、そして温かいコメントもありがとうございます!
とってもとっても嬉しいです。
またボチボチ投稿しますので、これからもよろしくお願いいたします!